復刻 YouTube⑤ 「二者監査員研修のプロモーションビデオ(PV)1〜3」
現在、消えてしまったYouTube動画の復刻作業に取り組んでいます。本日は、2011年3月6日〜11日までにアップした「二者監査員研修のプロモーションビデオ(PV)1〜3」の動画を再掲載します。このPVに登場されるのは、...
現在、消えてしまったYouTube動画の復刻作業に取り組んでいます。本日は、2011年3月6日〜11日までにアップした「二者監査員研修のプロモーションビデオ(PV)1〜3」の動画を再掲載します。このPVに登場されるのは、...
アイソス11月号(10月10日発行)の特集2として、ロイド レジスター クオリティ アシュアランス リミテッド(LRQA)主任審査員の奥村朋子(写真)さん執筆による寄稿「グローバルサプライチェーンにおける二者監査の実践テ...
(前日の続き)LRQAジャパン主催による二者監査セミナー「サプライチェーンマネジメント 〜二者監査の活用」の2日目は、9:00〜17:00まで開催された。最初の30分で、昨日作成したチェックシートの見直し、あるいは追加作...
LRQAジャパン主催による二者監査セミナー「サプライチェーンマネジメント 〜二者監査の活用」が7月8・9日の2日間、東京で開催。講師は、LRQAジャパン主任審査員・奥村朋子氏(写真)。同セミナーは、組織の品質保証部門、購...
メトログループの日本法人・メトロ キャッシュ アンド キャリー ジャパンは登録制卸として、国内外のサプライヤーから食品等を仕入れている。サプライヤーに対する食品安全に関する監査基準として、従来はIFSに近い内容の独自基準...
企業間で行われている二者監査が現状どうなっているかは、個別監査なのでなかなか表面化しない。だが、食品安全分野では、GFSI(Global Food Safety Initiative)による事例発表などを通じて、二者監査...