奥村朋子さんによる是正処置WS
ロイドレジスタークォリティアシュアランスリミテッド(LRQA)ジャパン主催による「是正処置ワークショップ(WS)」が、大阪(3月19日)と東京(3月22日)で開催された。講師はLRQA主任審査員・奥村朋子さん(写真)。同...
ロイドレジスタークォリティアシュアランスリミテッド(LRQA)ジャパン主催による「是正処置ワークショップ(WS)」が、大阪(3月19日)と東京(3月22日)で開催された。講師はLRQA主任審査員・奥村朋子さん(写真)。同...
11月20日、東京・審査道無風流道場で開催された第14回是正処置ワークショップ(WS)に参加しました。個人的に関心を持ったところのみを書きます。 某組織の総合(統合ではない)マネジメントシステムの紹介がありました。最近受...
審査道無風流主催の第13回是正処置ワークショップ(WS)に久しぶりに参加。今回は主に「監査所見の評価研究」について議論された。題材は、え゛…iso??さんが自組織の内部監査の所見に対する評価表。これをもとに、...
「目標未達」だからといって、ISO審査で「不適合」を受けることはない。 「パフォーマンス審査ではなくて、システム審査なんだから、それは当然でしょ?」と皆さん思いますよね。では、「目標未達なのに是正処置をしなかった場合」は...