コンテンツへスキップ
アイソス日記
  • ホーム
  • 月刊アイソス
  • 発行人

カテゴリー: テクノファ年次フォーラム

テクノファ年次フォーラム

藻谷浩介氏らを招きテクノファが年次フォーラム

Posted on 2011年12月23日

ISO研修機関・テクノファ(平林良人社長、本社・川崎市)主催による「第18回年次フォーラム」が12月22日、東京都品川区の「きゅりあん」で開催された。今回は飯塚悦功氏、今野能志氏、藻谷浩介氏の3名を講師に招き、400名近...

テクノファ年次フォーラム

テクノファの年次フォーラム 350人が来場

Posted on 2009年12月15日

ISO研修機関・テクノファ(本社・川崎市、平林良人社長)主催による「第16回テクノファ年次フォーラム」が12月14日、東京品川区の「きゅりあん」で開催され、350名が来場し盛況を博した。 冒頭、主催者を代表して平林良人氏...

MS全般/その他MS/テクノファ年次フォーラム

認証規格開発 年1本ペース

Posted on 2008年11月25日

ISO 9001(品質:1987年)とISO 14001(環境:1996年)の発行後、しばらくは認証用マネジメントシステム規格の開発は止まっていたのですが、2005年から新規開発が再スタートし、2010年からは年1本ペー...

その他ツール/テクノファ年次フォーラム

ヒューマンエラー防止2原則

Posted on 2008年11月22日

ヒューマンエラーに関する中條武志さんの研究は有名ですが、同分野に限った著作というのは出しておられないので(雑誌での論文掲載はありますが)、一度講演を聴きたいと前々から思っていました。そんな折、テクノファ主催による年次フォ...

最近の投稿

  • 高齢社会の国際規格
  • OHSMSの規格と制度の課題
  • ISO関係機関のオススメ動画集
  • Society 5.0の標準化と実践
  • 今求められる品質レジリエンス

アーカイブ

カテゴリー

Copyright@  中尾優作 All rights reserved.