東日本震災寄稿 目次
東日本大震災(東北地方太平洋沖地震) に関するアイソス日記への寄稿(2011年3月23日から)を集めたものです。 【震災寄稿 No.1】 それぞれができること TOMO 著 【震災寄稿 No.2】 震災地で見たままを発信...
東日本大震災(東北地方太平洋沖地震) に関するアイソス日記への寄稿(2011年3月23日から)を集めたものです。 【震災寄稿 No.1】 それぞれができること TOMO 著 【震災寄稿 No.2】 震災地で見たままを発信...
昨日に続いて、Shikaさんからの寄稿の後半部分を掲載します。 今回の震災に対してShikaさんが思ったこと、訴えたいこと、教訓として得たことが書かれています。 福島の浜通りが日本地図から消されないために(2) Shik...
福島県いわき市に勤務先と自宅があるShikaさんからのご寄稿です。 地震発生から現在に至るまでの会社のこと、自分のことを記述されています。 本日と明日の2回に分けて掲載します。 ご寄稿ありがとうございました。 福島の浜通...
昨日に続いて坂内さんが、自らの被災体験に基づき、震災に遭遇した時の対処法について記してくれました。 ありがとうございました。 被災生活でまず確保すべきこと Unity Gate 坂内 著 被災生活の中で、お役に立ちそうな...
仙台で貿易管理のお仕事をされておられる方から寄稿いただきました。 震災直後の街の出来事が記されています。 ありがとうございました。 震災後の小さな出来事 坂内 著 震災による被害は、多くの方が詳しく伝えて下さっているので...
門岡 淳@iPhone 中尾さん、こんにちは。門岡 淳(東北緑化@女川支社/現在アイソスになぜなぜ分析を連載中)です。 私のiPhoneから女川復興の狼煙の写真をお送りしました。届いているでしょうか。昨夕から夜にかけて東...