カテゴリー: なぜなぜ分析
追悼出版 門岡淳著『〈不適合を生かす〉なぜなぜ分析を一緒にやってみよう!』
故・門岡淳(かどおか・あつし)さんの執筆記事を中心に編集した電子書籍『〈不適合を生かす〉なぜなぜ分析を一緒にやってみよう!』を、このほどAmazonから発売しました。 本書は、原子力発電所の放射線管理、品質保証に長年従事...
門岡淳さんの「なぜなぜ分析セミナー」
月刊アイソス主催による「なぜなぜ分析セミナー」を10月28日に東京で開催しました。講師は門岡淳さん(写真)です。世の中にはさまざまな「なぜなぜ分析手法」がありますが、門岡さんのはあくまで「是正処置のための」という枕詞がつ...
「なぜなぜ分析セミナー」への門岡淳さんのメッセージ
月刊アイソス2011年4〜9月号に連載された『門岡淳の「不適合を生かす!」 なぜなぜ分析を一緒にやってみよう』の著者である門岡淳さんが講師をつとめる「なぜなぜ分析セミナー」を10月28日(金)午後1:30から5:00まで...
門岡淳さんの「なぜなぜ分析」問題・解答集
月刊アイソス2011年4月号から9月号までの連載記事「門岡 淳の『不適合を生かす!』 なぜなぜ分析を一緒にやってみよう」に掲載された問題と解答をご紹介します。 タイトルをクリックすれば、掲載ページにジャンプします。ご意見...
門岡淳さんの「なぜなぜ分析」問題 その5の解答
7月10日の本ブログに掲載した門岡さんの出題の解答は下記のとおりです。 前回の解答は、1「みなさんの作る製品は、お客様に選ばれて購入されています。お客様のニーズに合わせ、お客様に満足していただける製品を作り続けていくこと...