父 図鑑に出ていないチョウ Posted on 2009年9月20日 去年の彼岸、 コスモスに飛来したツマグロヒョウモンを見ました。 きょう、同じ場所に飛んで来たのは違う種類です。 父の形見の蝶類図鑑には出ていませんでした。 父がまだ20代だったある夏の平日、 捕虫網を持って野道を歩いていると、 木陰で休んでいた見知らぬお百姓さんが こう言ったそうです。 「あんたはなにかい、真っ昼間から虫取りかい」 yusakunakao yusakunakao の投稿をすべて表示
実はこんなブログが好きな家元です。 中尾さんってやっぱり「働きもの」なんだなぁ、と。 虫取りなんかしでねぇで、まじめにはだらけや・・・ えぇ、でも真面目に働くとどんないいことがあるんです。 そら、おめぇ、蓄えもできて、老後にゃぁ好ぎなことして暮らせるだろ はぁ、でも、あのぅ、今でも好きなことして暮らしてるんですけどぉ ??? それにしても、もう1年たったんだなぁ。
実はこんなブログが好きな家元です。
中尾さんってやっぱり「働きもの」なんだなぁ、と。
虫取りなんかしでねぇで、まじめにはだらけや・・・
えぇ、でも真面目に働くとどんないいことがあるんです。
そら、おめぇ、蓄えもできて、老後にゃぁ好ぎなことして暮らせるだろ
はぁ、でも、あのぅ、今でも好きなことして暮らしてるんですけどぉ
???
それにしても、もう1年たったんだなぁ。
家元さんへ
「真っ昼間から虫取りかい」のあと、こういう会話を父はしていたかもしれません。
お陰様で、いい彼岸話になりました。