守備練習ではキャチャーにいつも済まないと思ってます。
ノックで、キャッチャーフライを打ち上げることができないのです。
なので、手で真上に投げてます。
この垂直打ちができるようになると、私の株も上がるのですが……
2件のコメント
コメントはできません。
守備練習ではキャチャーにいつも済まないと思ってます。
ノックで、キャッチャーフライを打ち上げることができないのです。
なので、手で真上に投げてます。
この垂直打ちができるようになると、私の株も上がるのですが……
コメントはできません。
ノックでキャッチャーフライを打つのに、ボクも練習を重ねたものです。
まずは、一塁手へのファウルフライをねらってノックしてみてください。あら不思議、結果キャッチャーフライが多くなります。
1)トスアップを高めにあげる
2)バットを真下から真上に振るのではなくバックスイングはベルトくらいの高さでフォロースルーは若干アッパー、
3)肩くらいの高さでバットに当て、ボールにアンダースピンをかける、ボールの南極部分にあてる。
4)わざと芯をはずし、細い部分で打つ(つまらせる)
と、キャッチャーフライになります。
確かにシートノックで、キャッチャーフライを一発で決めると、強いチームに見えるし、その後の采配もさえるような気がしますね。
ご教授ありがとうございます!
キャッチャーフライを一発で決める日が来るか、その前に引退日が来るか、微妙なところですが頑張ります。