少年野球 少年野球の監督をしてると Posted on 2008年9月6日 「ねえ、監督」 「なんだ」 「監督って、働いてんの?」 「そりゃ、おまえ、働いてるさ」 「へえー、監督なのに、働いてんだ」 yusakunakao yusakunakao の投稿をすべて表示
私も少年野球の監督をやっています。 ウチのチームの子供たちは、逆に『監督、働きすぎじゃない?』 と思ってるのではないかと感じるときがあります。 つまり、余計な指導をしているような気がするんです。 最近の対戦相手で、子供どおしで指示をし合って、 監督・コーチはほとんど何も言わないというチームがありました。 やっぱりそういうチームは強い。 もちろん、そうなるためには、過去散々うるさく指導はしてきた とのことでした。 少年野球って奥がふかぁ〜い。
私も少年野球の監督をやっています。
ウチのチームの子供たちは、逆に『監督、働きすぎじゃない?』
と思ってるのではないかと感じるときがあります。
つまり、余計な指導をしているような気がするんです。
最近の対戦相手で、子供どおしで指示をし合って、
監督・コーチはほとんど何も言わないというチームがありました。
やっぱりそういうチームは強い。
もちろん、そうなるためには、過去散々うるさく指導はしてきた
とのことでした。
少年野球って奥がふかぁ〜い。
私はまだ、子供どおしで指示を出し合って、
監督・コーチはほとんど何も言わないという少年野球チームには
巡り会ったことがないのですが、
なんかうらやましいですね、
自律的チームって感じで。